燭火礼拝

2022年12月13日(火)16時~17時、参加者がロウソクを持ち明るさと温もりを感じながら、大チャペルにてオール横須賀学院燭火礼拝が行われました。今年も一般公開はかなわず、学内関係者での実施となりました。
70周年記念事業として奉献されたパイプオルガンを用いた初めての礼拝として、小学校音楽科の山田篤子講師による奏楽で賛美がささげられました。中学1年生から高校1年生の編成によるハンドベル奉鐘“Christmas Bell Rejoicing”も印象的でした。
司式の向井恵理香さん(高校2年1組)、聖書朗読の日髙真子さん(高校2年10組)、点火の保坂怜さん(中学3年A組)と関根万莉菜さん(中学3年C組)、献金奉献の祈りの鈴木康太さん(高校2年A組)、受付や案内を担った高校キリスト教青年会の奉仕と参加者の思いと祈りによって、大変恵まれた礼拝をささげることができました。
主に心から感謝し、ご協力くださった皆様に心より感謝申し上げます。どうもありがとうございました。

キリスト教諸行事 ツリー点灯式 ページェント メサイア公演
TOP