![]() |
||||||||||||||||
●文化祭の同窓会活動●
|
||||||||||||||||
2003年11月1日(土)横須賀学院文化祭が行われました。 同窓会では、今年も第2会議室で、飲み物やお菓子を用意し、先生方を始め、卒業生、学院関係者の交流の場所にしています。 久しぶりになつかしく、楽しいひと時を過ごすことができました。 今年は、同窓会のホームページを紹介するため、学院の協力を得て、パソコンコーナーもお目見えしました。 恒例のビンゴ大会も午前・午後1回ずつ行われ、有名老舗旅館ペアー一泊宿泊券や双眼鏡、時計、絵画などすてきな賞品に大変盛り上がりました。ビンゴの収益金は、学院に寄付いたしました。来年も同窓会の部屋でお会いしましょう。 (中15期・高17期 鴨下典世) |
||||||||||||||||
しじゅう和やかな同窓会室 | ||||||||||||||||
津田院長先生と國岡理事長 | ||||||||||||||||
飲み物無料サービス | ||||||||||||||||
今年からお目見え。同窓会ホームページ | ||||||||||||||||
人気のビンゴ発売中!! | ||||||||||||||||
天候は何とかだいじょうぶで、早朝より、テント張り、湯沸かしと、いつものように“その枝会のラーメンコーナー”は始まりました。 例年とちょっと違うことは、カレー味のラーメン100食を出すということ。 いつもの、しょうゆラーメンは500食。 ゆで上がった地鶏卵と刻みネギもそろい、休む間もなく山のようにつまれる丼を次々と洗い、スープを・・麺を・・トッピングを・・・とそれぞれの持ち場をこなしながら完売! おいしく食べていただけましたでしょうか。額に汗し、腰をさすって「ツッカレター!」と言いながらみんなの笑顔が見たくて、また「ラーメン屋」をやろうと言うのです。 みなさん、また来年お会いしましょう。 (高13期 石渡千代) |
||||||||||||||||
一番大切なのはメンきりダヨ | ||||||||||||||||
おじさん丼ぬすまないように?! | ||||||||||||||||
わかめ これくらいでいいかしら・・・ | ||||||||||||||||
もう食べちゃったヨ〜〜 | ||||||||||||||||
もうじき麺あがるからスープ用意して〜! ハイハイ・・・ |
||||||||||||||||
この道29年「ヘイ オマチ!!ラーメン一丁 | ||||||||||||||||
いつものしょうゆラーメンおいしいネ。 カレーラーメンもいけるわよ! |
||||||||||||||||